学校専門総合管理サービスビルメンテナンス清掃警備のプロフェッショナル ラ・ユニーク

新年のご挨拶

2022年は私たちの更なる成長が始まる年になります! 

皆さま、新年明けましておめでとうございます。
2022年の年頭に当たり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
2020年初頭より国内で初めて感染が確認された新型コロナウイルスも昨年末から感染者数も減少し、世間では徐々にではありますが各種イベント等も再開し始め、社会活動が戻りつつある状況となってきました。一昨年に引き続き昨年も感染症対策として、体温記録、マスク着用、手洗いうがいはもちろんのこと、休憩室でも密にならないように配慮し、休憩時間をずらす、フェイスガードを装着しての勤務を行うなど、ご協力ありがとうございました。
本年も株式会社ラ・ユニークが新たな一年を迎え、スタートできるのは、皆さまが新型コロナウイルスに負けず、そしてお客様からのご要望に真摯にお応えしながら安全・安心をモットーに業務に励んでくださっているからこそだと心から感謝しております。本年も感染症流行の鎮静化まで気を抜かず、安心・安全を徹底して参りましょう!

今年の干支は『寅』ですが、その中でも『壬寅(みずのえとら)』という暦の年です。
壬寅とは「陽気を孕み、春の胎動を助く」という意味があり、それは「冬が激しいほど春の芽吹きは生命力に溢れ、華々しく生まれる一年となる」という、まさにこれからの私たちを表すかのような素晴らしい暦です。
今年は、今まで以上に変化が激しく、そして重要な一年となることは間違いありません。だからこそ、私たちの更なる成長が始まる年になります。
従前より清掃事業において改革中のブロック管理体制について、お話をさせて頂きますと、現状では各ブロック長が、管理監督している現場へ訪問し、皆さまへの巡回指導やお困りごとの解決に日々取り組み、月2回のブロック長会議では、現場を今よりもっとよくするために、最前線の情報を共有し、より良い現場づくりを目指して白熱した議論と共に改革を進めております。
また、スタッフが休まれた時のサポートや新人スタッフが入社したときに指導をしているアシスタントマスターチームは、日々違う現場で勤務し、品質、技術の向上に取り組んできました。今年はブロック管理体制を更に充実し、仕様書の適正化、顧客データの整備、品質評価も見直し、改善・改革に取り組んでまいります。会社全体でそしてお客様と共にチームワークを発揮し、一丸となり知恵を出しあい、創意工夫で、ユニークらしく邁進し、様々な取り組みをとおしてお客様に更に喜んでいただき、共に笑顔で明るく充実した素晴らしい一年にしていきましょう!
本年も一年よろしくお願いいたします!

株式会社ラ・ユニーク 代表取締役社長 北川 実

「成年よ!大志を抱け!! レッツ・トライ!!」

新年あけましておめでとうございます。
昨年もコロナウィルスを始め、様々な課題を乗り越え新しい年を迎えることができました。
謹んで新春の寿ぎを申し上げます。

さて、長引くコロナ禍で、時代は加速度的に変化しています。
働き方の変化、結婚観の変化、コロナ倒産、格差の拡大が起こっています。
国際社会はグローバリズムという妖怪に、日本も世界も翻弄されています。
世界の投資家による日本企業の脆弱化、日本の土地が奪われ、農業の弱体による自給率低減などが起こっています。
この危機の中、救いの道は、一人ひとりの国民が目覚めて、自立することだと思うのです
あのマネージメントの産みの親である社会学者ピーター・F・ドラッカーはいち早く「21世紀は、国家に依存するのでなく、個人が主体的に考え行動するときである。」と提言してくれていました。
効率を上げるために、作業がAIに移行する中、本来、人間が持つ思いやり、気配り、コミュニケーションが重要視される時代に回帰しています。

時代は、私たちを本来の日本人としての和の心、人を敬う心を、思い出させようとしているように感じるのです。
そこでラ・ユニークでは、「仕事力パワーアップ講座」と題して、社員の一人ひとりが自らの頭でクリエイティブに考え行動し、成果を出す人材育成に取り組んでいます。その骨子は次の3つの要素です。

①数値で客観視する。
現状や仕事を数値化することにより、より物事を客観視し、改善していく取り組みをしています。たとえば、トイレ清掃にかかる時間を測り、それを分析することにより、動線・資機材・スキルを見直し、効率化を図っています。この数値化により、実際30〜40%の効率化が実現しています。

②学習力を鍛える。
情報は確実にあります。現場・専門知識・書籍・ネット等を駆使して、仕事に必要な情報を豊富に集め、形にするのが学習力です。学習力は、客観視を深めクリエイティブな発想を生み出します。この習慣を身に着けるなら、家族や組織やコミュニティへの関りも変化し、自分らしい幸せな未来へと展開していくことは間違いがありません。学習力を身につけることは、老後を豊かに生きる秘訣だともいえるでしょう。

③志のゴール設定(コミットメント)をする。
志のゴール設定とは、決められたゴール(納期)から逆算し、成果を上げることです。人は「作業人」と「仕事人」に分かれます。「作業人」とは、いわゆる指示待ち族のことです。言われた作業を、何の工夫もなくただ繰り返す。片や「仕事人」は業務を受けたら、仕事の

⑴WHY(目的)
⑵WHAT(求める成果のゴール)
⑶HOW (その方法と戦略)
⑷WHEN(計画)

を話し合って決めるのです。
そうすると、仕事の無駄が減り、無理な残業もなくなります。
成果を上げることができ、自らの自信となり周りへの貢献につながります。
これらを土台にすれば、私たちの標榜するビルメンコンシェルジュ・意味づけ清掃・ブロック管理がますます進むことができます。
そして、夢のメンテナンスフリーすなわち、お客様と共に空間の安心・安全・清潔を考え、空間の活生に向けて前進していこうではありませんか。

スタッフが心を尽くして、お客様のハートをトラえます。そして、お客様とスタッフの皆様とラ・ユニークの幸せのトライアングルでハッピーニューイヤー‼️
レッツトライ!!

株式会社ラ・ユニーク 代表取締役会長 田路 俊章

シェア

Facebook
Twitter

公式メディア